風邪の予防には茶殻を1晩、水につけて置いたものでうがいをすると良いです。ただし、毒性がありますから、飲まないように気をつけて下さい。
うがい用に濃く出したお茶の取り置きでうがいをすると、カテキンの殺菌作用で 風邪の予防になるといわれています。
柿茶でのうがいもいいと思われます。
柿は奈良時代に中国から渡来したもので、古くは柿の葉、柿シブ、ヘタ、花などがそれぞれ民間薬として珍重されたため、一部には「柿の実が赤くなれば、医者は青くなる」という言い伝えもあったほどです。この柿の葉が健康食品の一つとして注目されるようになったのは、生葉100g中1000mgものビタミンCの含有量がわかってからである。この量は、パセリの5倍、レモンの20倍、ホウレン草の10倍というように、他の野菜とは比べ物にならない量です。
0 件のコメント:
コメントを投稿